2016年3月18日金曜日

ツタンカーメンの墓に隠れ部屋が見つかった話

日本の新聞でも報道されているのでご存じの方も多いと思うが、ツタンカーメンの墓に隠れ部屋が見つかったというのが大きな話題になっている。

ナショジオにも記事があり、それによると、日本人のレーダー技術者が関わっているようだ。

期待通り、3/18のCNN Student Newsにも生徒向けのわかりやすい映像がある。

正直、親子英語を始めるまではピラミッドにもツタンカーメンにも興味がなかったが、子ども向けのエジプトがらみの本をたくさん集めたり、借りたりしたので私自身もそれなりに知識と関心がある。

エジプト以外でも、サイエンス全般や世界地理・歴史など、親子英語を通じて、親である自分自身も視野が広がったとつくづく思う。

古代エジプト文明については、子ども向けの百科事典では定番のネタ。そしてエジプトといえば、映画「ナイト・ミュージアム」

また、教養という意味では、モーゼの話、「プリンス・オブ・エジプト」も。

他にも、Magic Tree Houseやジェロニモ・スティルトンといった定番のシリーズでたいていピラミッドを扱う回がある。

現在のなお自身は、残念ながらエジプトやピラミッドにすごく興味がある、というわけではないが、ときどき、妙に細かいトリビアのようなことを知っていることがある。

今は歴史でも地理でも、体系的な知識を身につけているわけではなく、とても断片的なので、これが学校の勉強を通じて体系化されていくことを期待しよう。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

0 件のコメント: