2014年7月7日月曜日

渡米準備の話2

今回は、なおの勉強の準備の話。

英語に関しては今まで通り粛々と続けていくだけなので、とくにどうということはない。

むしろ、アメリカに行ってから半年、どうやって日本の小学校の勉強が遅れないように家でフォローしてやるか、ということをいろいろ考えている。

まさしくホームスクーリングになるので、準備と計画が欠かせない。

まず、アドバイスをいただいたのは、教科書をきっちり押さえましょうということ。指導要領をきっちり学べるように綿密に設計されている教科書をどこまで活用できるかが最初のステップになる。

基本的には、今小学校で使っている教科書の下巻を入手して、授業と宿題でやっているような勉強のスタイルを継続させていこう。

毎日の国語の教科書の音読、漢字&計算のドリル、週1の作文などなど。

また、教科書準拠の国語のワークを一冊買っておこうと思う。

ドラゼミも、基本そのまま継続する。問題集もいくつか。

机上の勉強には限りがあるので、NHKの番組も最大限利用させてもらおう。今は、NHK for Schoolの中で、低学年で役立ちそうな国語と算数の番組を録画している。

お勉強以外の、アニメなども日本語の維持と訓練に非常に重要だろう。今録画しているのはポケモンXYとドラえもん、そして妖怪ウォッチ。今はどちらかというとポケモンの方に夢中だが、他の二つも喜んで見るはず。

一応、NHKの「ダーウィンが来た!」も録画中。週に1度、時間を決めて家族で見るのも良さそうだ。

一応、半年だけなので必要そうな番組は録画してもっていく、または送ってもらうつもりだが、レコーダーにつないで、遠隔地から日本の自宅で録画した番組が見られるこちらの機器も購入してみた。

Sling Media SLINGBOX 350 HDMIセットSMSBX1H121Sling Media SLINGBOX 350 HDMIセットSMSBX1H121


結構な値段がするが、日本に帰国してからも使えるし、なによりHDMI対応なので、この先長く使える。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!ランキングのクリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

2 件のコメント:

Carriexxx さんのコメント...

遠隔地から日本の自宅で録画した番組が見られる??

そんなものが(゚o゚;;

見てきましたがほんとすごいですね。
お値段もそれなりにするけど。
すごい時代だ・・・。

教科書の下巻入手もいいですね^^
半年だけのことだしなおくんなら大丈夫!

なおぱぱ さんのコメント...

>Carriexxxさん

こういうガジェットは趣味として好きなので、コストパフォーマンスは考えずに買ってしまいました!

ネット回線の速さにも依存しますけど、海外からでもそこそこ見られるみたいです。技術の進化ってすごいですよね。

海外での日本語のホームスクーリングも随時報告しますね!